|
アイアンモール |
|
|
TS60SU |
 |
仕 様 |
適用管種 呼び径(mm)
|
ヒューム管
|
−
|
φ250
|
φ300
|
塩ビ管
|
φ300
|
φ350
|
φ400
|
システム
|
工法
|
泥土圧小口径推進工法(オーガ方式1工程工法) (高耐荷力・低耐荷力併用方式)
|
排土方式
|
スクリュ排土
|
適用管長
|
1m(2mはオプション)
|
推進距離
|
塩ビ管70m程度(土質による)ヒューム管100m程度(土質による)
|
適用土質
|
土の種類
|
粘性土、砂質土、砂礫質土、玉石
|
最大礫径
|
ヒューム管
|
-
|
呼び径の60%以下
|
塩ビ管
|
呼び径の33%以下
|
礫率
|
60%以下
|
N値
|
0<N≦50
|
被水圧
|
58.8kPa[0.6kgf/cm2] 以下
|
発進立坑
|
鋼矢板(内寸)
|
2,000×2,000mm(1m管) 3,600×2,000mm(2m管)
|
ライナー
|
φ2,000mm(1m管)
|
到達立坑
|
分割回収
|
φ900mm(1号人孔)以上
|
推進装置
|
推進ジャッキ
|
推進力/引戻力
|
784/294kN[80/30ton]
|
速度(押し)
|
800mm/min
|
速度(引き)
|
1,200mm/min
|
ストローク
|
530mm(1m管)
|
塩ビ管押し ※4
|
ストローク
|
90mm
|
調整ジャッキ
|
ストローク
|
130mm
|
スクリュ駆動
|
出力軸トルク
|
9,800Nm[1,000kg-m]
|
回転速度
|
0〜20rpm
|
コントロールユニット
|
電源
|
油圧ユニットより供給
|
表示方式
|
カラー液晶
|
操作方法
|
スイッチによる操作
|
表示内容
|
現在位置、先導管揺動部中心位置、 ピッチング角、ヨーイング角、揺動方向など
|
油圧ユニット
|
方式
|
エンジン駆動方式
|
名称・形式
|
コマツ4D88E
|
定格出力
|
24kW[32PS]/2,000rpm
|
騒音
|
67dB(A)(周囲7m:4方向エネルギー平均値)
|
先導管
|
寸法(外径×全長)
|
φ335×2,706mm
|
φ387×2,780mm
|
φ428×2,780mm
|
質量
|
775kg
|
1,065kg
|
1,145kg
|
揺動 (方向修正)
|
方向
|
全方向
|
角度
|
-3.3〜+3.3(上下左右方向は任意の角度に設定可能) -2.3〜+2.3(斜め方向は任意の角度に設定可能)
|
位置計測
|
2枚のPSD(レーザーターゲット)
|
止水
|
ピンチ弁
|
|
|
<このページのトップ>に戻る |
|