|
ブロックボーリング工法 |
(全閉型鋼管推進工法) |
|
戸手・入江崎下水圧送管その2工事 |
推進延長、約18M φ500の鋼管推進です
滞水砂層なのでこの工法で施工します |
|
架台の据付状況 |
 |
|
機械のベース部分の吊り降ろし状況 |
 |
|
機械のヘッド部分の吊り降ろし状況 |
 |
|
坑口止水器を取付します |
 |
|
坑口の鏡を切断後、薬液効果の確認です |
 |
|
先導管(メタルクラウン)を据付し掘削します |
 |
|
鋼管2本目にはキングストッパーを挿入しておきます |
 |
|
キングストッパー付の鋼管を溶接します |
 |
|
鋼管31本で到達しました |
 |
|
発進立坑と同じように坑口に止水器を取付して鏡を切断します |
 |
|
鋼管の到達状況です |
 |
|
残土処理の為バキューム車を使用します |
 |
|
鋼管内の清掃が完了し、施工完了です |
 |
|
|
< このページのトップ>に戻る |
|
|
|